東京ダブルルーム
2017 東京都板橋区
18㎡のワンルーム賃貸住戸の改修プロジェクトです。
2.7m×6.85mの住空間の全体を中央で2分割する壁を通し、ワンルーム空間に2つの領域をつくります。一方には玄関からバルコニーまでを一続きにする「⾧さ」を、もう片方には窓際の「明るさ」を強調し、「狭さ」を転換する質を与えます。
壁面には閉じない開口部を複数設けることで個別に過ごせる複数の居場所をつくりだし、空調などは全体でシェアする間取りです。
収納や住設機器に対しては、ワンルーム住戸の良さであるコンパクトさに加えて、各スペースに小分けに配し、要求によっては量や位置を容易に変えられる柔軟性をもったものとしています。
ひとりの為の仮住まいとしてつくられてきたワンルーム賃貸ストックを活用し、都心部に新たな住環境と付加価値をつくりだすための改修計画。