top of page

FLOW(一般住宅)参考事例:HOUSE IN 甲府

仕事の流れ

仕事の流れ(新築住宅)

01 ご相談

家づくり土地や費用に関することなどお気軽にご相談下さい

 

敷地の購入を検討する段階でも大丈夫です

 

電話またはメールでのやりとり、実際に会ってご相談をうかがう機会もおつくり致します

002.jpg

​★敷地の公図(地積測量図):法務局でどなたでも取得可 があるとスムーズです

02 現地調査・ヒアリング

実際にお客様と現地へ出向き、希望・ご予算などについてもお話をうかがいます。お時間をいただいて、敷地の現在の状態や周囲の環境を調査します

区役所や市役所を訪れ、道路・建築法規・条例・その他の規制について調べます

実際に計画を進めていく際には、必ず必要になる正確な敷地の測量や地盤調査などの手配も、場合によってはこの段階で手配致します

001.jpg

​敷地を訪れて周辺の状況などを一緒に確認しました

03 計画案の作成

現地調査・ヒアリング内容をもとに基本計画案を作成します

 

建物の概要が分かるスケッチや簡易な模型・計画図などをご用意します

(持ち帰っての検討の為模型をお貸しすることも可)

初期スケッチ.jpg

計画案スケッチ

西のコピー.jpg

計画案模型

外観(建物のみ).jpg

計画案CGパース

重要事項説明書.jpg

お客様の引き続き検討の意向から業務内容やスケジュールについて重要事項説明によって仮契約

名称未設定 1.jpg

可能性を洗い出すため、模型を使って検討

04 ご契約

作成した計画案や資料をもとに​ご検討ください

 

計画案は、きっかけにはなりますが、内容を確定するものではありません

契約書.jpg

方向性が共有されてきたところで設計監理契約

05 基本設計+概算見積

(2~4か月)

基本設計図(平面図、立面図、断面図、仕上げ表)を作成します

 

設計図以外にも、スケッチや模型、CGなどを併用して、完成する家を関係者で共有できるような形で進めています

 

使い勝手、デザインの良し悪しなどについて検討を重ね、問題をクリアにしながら検討を重ねます

 

 

構造や設備内容の検討を行い確認申請や役所協議などの法規的打ち合わせも私たちの方で行います

 

 

この段階でご提示頂いた予算や求めに合いそうな施工会社を選定し見積

15内観11.jpg

朝日が入ってくるようハイサイド窓、洗濯物をすぐ干せる南面のバルコニーを検討した寝室

7内観1-4.jpg

​思い思いに過ごせるよう、ワンルームのなかに段差や見え隠れを検討したLDK空間

基本設計図書.jpg

希望も膨らんで計画案の費用も気になってきます
 
比較的正確な概算を取れる図面を一式用意し工務店に見積を依頼
 
 
予算と実際の工事価格にどの程度の開きがあるかを確認したところで、今後の方向性を共有し、基本設計から実施設計へ移行しました

_9208151.JPG
DSC_2085.JPG
DSC_0110.jpg

★このあたりで大きめの模型を作成。実際に出来上がった写真(右)と模型(左)を比べると模型が実物の検証に使われている事が分かります

06 実施設計

(2~4か月)

基本設計で行った作業を元に、より具体的な実施設計図面の作成を開始します

 

外壁や内部の仕上げ材をサンプルを取り揃え、お客様の要望を具体化

 

造り付け家具・ドアノブ・コンセントプレートといった細かな仕様、設備や照明などについても打ち合わせていきます。

キッチンやお風呂・トイレなどについてはショールームを訪れたり、制作検討を進めます

 

お庭などの外構設計も同時に行います

実施設計.jpg

基本設計+概算段階を経て予算調整も含め再検討
形がシャープになりました

_20180512_191855.JPG

基本設計終了時の模型(左)と実施設計での模型(右)

名称未設定 1のコピー.jpg

​細かい仕様を打ち合わせ 正式に見積をとるための実施設計図をまとめていきました

07 工事見積

(1~3か月)

作成した実施図面を施工会社にお渡しし、見積依頼

 

お客様がご希望する施工会社が特にない場合、数社に見積りを依頼し、金額・工事期間・図面内容への対応などを判断し、お客様へ施工会社選定のためのアドバイスも致します

 

見積調整の協議を重ね、お客様が納得されたところで、工事請負契約をお客様と施工会社の間で結んで頂きます

190317_全体見積比較2.jpg

3社見積依頼
 
1社が良い条件だったため交渉を重ね、予算に追いつきました

08 確認申請・その他行政手続き

(1~2か月)

建築許可を得るため、建築基準法に基づく確認申請ほか各種申請をお客様の代理人として行います

確認申請.jpg

​建築許可を得るため、各種申請を行います

09 工事着工

いよいよ建設工事スタートです

地鎮祭を行い、工事の安全を祈願します

工事中は工務店が図面にもとづいて適正な工事を行っているか、しっかりと確認

工事の進捗に会わせて、仕上げの色決めなど、必要な打ち合わせを行います

1523677779527.jpg

地鎮祭の様子

10 各種工事・検査

工事期間中に各種検査を実施し、所定の性能が満たされているかを確認

​工事期間中は定期的に定例会または、報告を行います

建物が出来上がった後、設計検査、施主(お客様)検査を行い、図面の通りに出来ているか、仕上げにミスはないか、清掃がきちっとなされているか改めて検査を行います

 

手直しの指示を行い、関係諸官庁の完了検査を受けます

45946922_1920807234701130_50206856651472

1 更地

46116489_1920807304701123_80623817661674

4 基礎工事

46028829_1920807431367777_72307667993341

7 屋根工事

45941359_1920807551367765_57290503520790

10 仕上げ工事

45960870_1920807248034462_72693031185195

2 地盤改良

46133178_1920807374701116_34630948888269

5 躯体工事

46076549_1920807498034437_76323265619699

8 サッシ・内外装下地工事

DSC_0006.JPG
46081240_1920807294701124_34099315044641

3 縄張り捨てコン工事

46161687_1920807384701115_33944991844584

6 躯体工事・中間検査

46035933_1920807504701103_74043098577816

9 外壁工事

DSC_0009.jpg

11 完成

11 竣工・引渡し

全ての工事・検査が終わりましたら、お客様への引渡し

カギの受け渡し・設備機器の取り扱いなど、建物をお使い頂くために必要なご説明を致します


建物の完成写真の撮影なども、この時期に行います

mitsumori.jpg

工事中の細かな変更や追加だけでなく、減額になったところも細かくやりとりしながら工事を進めてくれました

DSC_0257.JPG

​施主・施工者・設計者にて記念撮影

12 定期点検・メンテナンス

完成して1年後に定期点検を行います

 

不具合がある場合は、工務店と協力して迅速に改善します

 


その後も、メンテナンス相談やアフターケアなど、末永くお付き合いさせて頂きます

経年検査に関わらずお気づきの点などございましたら、竣工後いつでもお気軽にご相談下さい

DSC_5670.JPG

​のこぎり屋根の防水が、今回の建設工事的にはリスクが最も高いとされていましたが、施主・施工者・設計者の協働で実現しました。写真は工事中のものですが、完成後も関係者で気にかけています

スケジュールの目安
設計費用の目安
bottom of page