ルーム西池袋 Room Nishiikebukuro
事例:三位一体で作った住宅
#丸い扉#明るい部屋#のこぎり屋根
事例:三位一体で作った住宅
#丸い扉#明るい部屋#のこぎり屋根
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
POSITIVE THINKING
都市部に時々見られる大通り沿いのヘタ地(三角形)。これをポジティブにとらえると、同じ大きさの一般的に計画しやすい(規格的なものを当てはめやすい)矩形の土地に比べて、道路に面した間口がとても長く、その分だけ自然や通り環境を享受できる土地だと言える。そのことを忘れずに柔軟にプランニングをしていくと、「使いにくい土地をうまく活用した。」というところを超えて、「矩形の土地より魅力的だ。」というところまで飛躍できる。こうなってくるともう、投機対象としての土地建物とはせず、自らの手元に置いて、育てて、明るくて人の出入りに溢れる、小さくともまちの活性化につながるような場所、価値を自ら生み出す希望の不動産を作り出せる。
建築家を活かす事でオーナーが生み出せるストーリーを描いたプロジェクト。
多種多様

都市部に時々見られる大通り沿いのヘタ地(三角形)。これをポジティブにとらえると、同じ大きさの一般的に計画しやすい(規格的なものを当てはめやすい)矩形の土地に比べて、道路に面した間口がとても長く、その分だけ自然や通り環境を享受できる土地だと言える。そのことを忘れずに柔軟にプランニングをしていくと、「使いにくい土地をうまく活用した。」というところを超えて、「矩形の土地より魅力的だ。」というところまで飛躍できる。こうなってくるともう、投機対象としての土地建物とはせず、自らの手元に置いて、育てて、明るくて人の出入りに溢れる、小さくともまちの活性化につながるような場所、価値を自ら生み出す希望の不動産を作り出せる。
建築家を活かす事でオーナーが生み出せるストーリーを描いたプロジェクト。


重なり合う



余白




屋根裏部屋Attic・ペントハウス・屋上
建物の最上部に魅力的な空間をつくる
法規制が許す限り有効に空間を使うという現実的な理由を超えて、
自然光が屋根勾配面からダイナミックに入ってくる空間や空や眺望が見渡せる屋上のそれ自体がとても魅力的な空間
シェア

